ソロバン(Abacus)
パソコンの歴史を調べていくうちに、電卓→真空管→機械式計算機→
算盤と遡って、最終的には「ゼロ」まで行きついてしまいました。やることが
たくさんあって、とてもではないですが時間がかかりそうなので、気長に
作成することにします。基本的には週一回ペースぐらいで調べたことを
載せるという感じで考えています。先は遠いですね。2:00頃から始めて
朝までかかってしまいました。何と不健康な。では寝ます。6:01
--------------------------------------------------------
「ゼロ」を発明したのはインドと言われています。ただ、サイトを色々
調べると、インド以前にメソポタミヤやマヤでも「ゼロ」の表記はあった
ようです。それでは通説は間違いなのか、と更に調べると、「ゼロ」を
計算に用いたのが画期的だった、という記述に行き当たりました。
現在の便利な洋数字はアラビア数字と呼ばれますがインド由来の「ゼロ」
の概念を使い易くしたイスラム文化の功績も大きいようです。
その他、21世紀が2001年になる訳とか、マヤの絵文字に関する
リンク先なども収録しています。
まぁ暇があれば下記に紹介するサイトを覗いてみてください。
ゼロの発明
http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/syohyou/0610_02.htm
図説数の文化史 カール・メニンガー著
算用数字の便利な点は、例えば5020という数を表すとき、漢数字で書けば
五千二十と位を表す千とか十が必要であるのに対して、数字の順番位置
だけでその数字が千の桁なのか十の桁なのかわかるので、計算に便利なの
である。しかし、このように表記することができたのは“0”という数字
が発明され、その桁の数が無いことを表現できるようになったからである。
http://www.sqr.or.jp/usr/akito-y/tyusei/91-islam11.html
イスラム文明の発展
数学も、ギリシアの幾何学やインドの数学を学び、特にインドから学んだ
数字・十進法とゼロの観念を大いに発達させた。
現在我々が使用している算用数字はアラビア数字と呼ばれる。インド数字
を原型として、イスラム世界で完成し、後にヨーロッパに普及し、現在は
世界中で使用されている。このアラビア数字の最大の長所はインドから学んだ
ゼロの観念をアラビア数字・十進法と結びつけたところにある。
ローマ人はアルファベットを用いて数字を表記した(1はI、5はV、10はX、
50はL、100はCなど)が、大きな数字を表記するのに大変苦労した。例えば
1999はCIC(1000) IC(500) CCCCLXXXXVIIII(1000と500の右端のCは、
Cを裏返して左右を逆にした記号になる)と表記した。これをアラビア数字
では1999で表せるし、さらに0を付け加えるだけで無限大の数字を表すこと
が出来るようになった。まさに画期的な記数法である。
http://www.page.sannet.ne.jp/keitanaka/booklist/listscihis.html
通りすぎていったもの(読了本のリストと感想-科学史・科学者)
インドというと位取りのゼロを発明したとよく言われるが、位取り表記は
インドが最初ではない。位取りとしてのゼロはインドが初めてじゃなく、
メソポタミア・中国・マヤなど、世界のあっちこっちにあった。
インド数学が画期的なのは、初めてゼロを数として捉えたことだ
http://www1.odn.ne.jp/~cbi64710/za.htm
ゼロの発見A
http://www1.odn.ne.jp/~cbi64710/mmdl/9.2.htm
9-2.ゼロの発見
http://web.w-w.ne.jp/~sensei/backnumber/past000/page119.htm
ゼロは発見か?発明か?
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2061/child/kakezan.html
豆知識、(−1)*(−1)=1の怪
http://www.security-kps.com/securityinfo/faq01.html
暗号について
http://www.math.h.kyoto-u.ac.jp/~takasaki/soliton-lab/chron/has-hist/chap3.html
インド、中近東および中世ヨーロッパの数学
http://www.nhk.or.jp/denno/rekishi/d/003.html
ゼロ(0)の発見
http://www4.big.or.jp/~tashiros/debates/cgi/minibbs.cgi?log=0902zeroone
0と1
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2000/0002/kouki.html
「正論」2月号の編集後記
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/roko/kakoprob/answer9.htm
数の発達の歴史(1)
http://www.joho-gakushu.or.jp/kids/sansu/data/math3.html
数学の年表
http://www4.ocn.ne.jp/~sak11111/SUUJI/suuji_1_1.htm
数がなくても、たくさんの牛を数えられる?
大乗仏教と「ゼロ」
http://www.cable-net.ne.jp/user/terao-ji/tera941.htm
空
http://www.kosaiji.org/Buddhism/chugan.htm
仏教 龍樹と空(中観)
http://luckypool.hoops.ne.jp/number/numb2.html
第2章 ゼロの物語 インドの宗教と哲学から誕生したゼロ。
「ゼロ」とミレニアム
http://www.uk.so-net.com/life/iwano/archive/1997-9/iwano62.html
ミレニアムを待ちながら 数字的な混乱の根拠は、恐らく「ゼロ」の観念がまだ身についてないせい
http://www.kyodo.co.jp/kikaku/shiten/euro200001-1.html
21世紀は2000年に始まる? その答えは何とドニス・ル・プティはゼロ(0)の存在を知らなかったためなのだ
http://www.ne.jp/asahi/21st/web/millennium11.htm
21世紀の歩き方大研究・新たなミレニアム(千年紀)を考える
http://www.cssvario.com/p2k/millenniumkenkyu/millenniumc6.htm
祝うべきは2000年か2001年か
数学に強いインド人
http://www.livelovelink.com/kyoto/kaigai/ind/ind2.htm
0(ゼロ)を発見したインド人は、数字に滅法強い。
http://www.1st-position.com/message20.htm
ようこそファーストポジションへ 小学生でも二桁のかけ算を自由に諳んじ、
http://www.syuzan.net/topicnew/touzai2001/touzai2001.htm
東西懇談会 インドでは教育の中で19×19までの掛け算を暗記させている
マヤ文明の「ゼロ」
http://www.melma.com/mag/32/m00025032/a00000004.html
スーザンのアメリカアリゾナ便り (m00025032
この観念をそれより300年以上も前にすでに使用していた
http://www2s.biglobe.ne.jp/~t-ohashi/maya.html
古代マヤの神聖文字
http://www.nittsu.co.jp/travel/tenjo/mexico1.htm
ちょぃっといい話〜メキシコ・マヤ文明〜YH
マヤ文明は数字0(ゼロ)の観点をすでに紀元前に発見していた。
http://www.y-asakawa.com/tansaku-report/report-mexico1.htm
レポート:メキシコ編(1) 絵文字を使うことによって、何千万年、何億年の年数を簡単に表示
http://www.tbs.co.jp/catchat/friendpark/universe/que8313.html
Cat Chat:Dr. ユニバース:「ゼロ」を考え出したのはマヤ族ですか?
マヤ族の人達は今のように正しくゼロを使っていたわけではないんですよ
ゼロに関するアレコレ
http://contest.thinkquest.jp/tqj1998/10043/zerosenfeature.html
零戦の特徴 正式には「レイ戦」...零は戦時中の日本の年号が紀元2600年(*1940/S15)にあたる時に制式採用
http://www.town.sekiyado.chiba.jp/sky/sky/2-15.html
8割縮小ゼロ戦復元機
http://cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/kamikasetooko.html
特攻(特別攻撃隊)
http://www.down.ne.jp/ish/ijn/navlog/nagoya/zero.html
ゼロ戦じゃなくて零戦だ(名古屋空港)
http://www.mainichi.co.jp/visual/news/2001/05/200105-5.html
5月27日 サンタモニカを奇襲? 「パールハーバー」PR
http://www.libertyplanet.co.jp/original/meca02_cosmozero.html
コスモゼロ
http://www.ryucom.ne.jp/users/mithos/yamato/c_zero5.htm
カタパルト上のコスモゼロ-Zero on the Catapult
http://emotion.bandai.co.jp/yamato/den/cruft.html
宇宙戦艦ヤマト リアルペーパークラフト ワニマガジン様のご厚意により、コスモゼロ&ブラックタイガーの型紙データを大配布
http://usinfo.state.gov/topical/pol/terror/album/newyork/01groundzero/5.htm
Photo Album NY 3 Months After - At Ground Zero
http://www.boj.or.jp/wakaru/seisaku/zero.htm
ゼロ金利政策ってどんな政策ですか?
http://www.josawa.co.jp/zero/c-origin.html
ゼロハリバートン(zerohalliburton)の歴史
http://www.trunk.co.jp/mania/
ZEROHALLI-MANIACS!-ゼロハリバートン・マニアックス
http://www.bitmapfamily.com/zh/zh.html
Zero Halli - Who am I
http://envchem.iis.u-tokyo.ac.jp/ze/j-index.html
zero emissions net
http://www.nikkei4946.com/today/9909/08.html
ゼロエミッション
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/dr/20000107md01.htm
「賃金」に激変の波 ベアゼロ 賞与抑制 「年功」見直し
http://www.globis.co.jp/gol/news/shimada/column9.html
クリエイティブに考える ゼロベースで考える/一見不可能なことに挑戦する
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6161/cake.html
An Introduction to Game Theory ケーキの分割 (*二人ゼロサムゲーム)
http://www.asahi.com/special/koizumi/K2001080800077.html
【小泉政権】特殊法人改革で「ゼロ回答」相次ぐ 各省庁
http://www.mainichi.co.jp/life/dokusho/2001/0715/05.html
定常型社会 新しい「豊かさ」の構想 ゼロ成長を積極的に評価する立場
ソロバン(Abacus)