どうなる?秋葉原

不定期コラム Vol.346
2001/08/07作成

ThinkPadの素材の件はちょっと手間取ってますので、時間稼ぎに
2題ほど。まずは私の愛する街、秋葉原についてです。


【再開発と不便化】


集客力の低下は駅前駐車場の縮小でかなり強まりそうです。秋葉原タワーより
立体駐車場の方が遥かに役に立ちそうですが、どんなもんでしょ。

http://akiba.ascii24.com/akiba/akibaeye/2001/06/23/627279-000.html
 秋葉原駅前駐車場が廃止に!背景で進む再開発事業計画とは?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010623/etc_parkclosed.html
 アキバの集客力ダウン必至?駅前駐車場の10月廃止が決定
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010203/etc_tower.html
 アキバに第2東京タワー?世界最大の600m級電波塔建設へ
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/07/19/628057-000.html
 【AKIBAX2001】AKIBAX開幕!これが秋葉原タワー構想だ!!



【秋葉原包囲網】
客足が遠のく理由としては、量販店が進める秋葉原包囲網の進展があります。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/06/12/07.html
 「有楽町ビックで逢いましょう」ビックカメラ 有楽町店が公開
http://pcweb.mycom.co.jp/column/gyokai151.html
 【第151回】東西の2大繁華街舞台に、PC大型店の熾烈な闘争が、いま火蓋を切る
http://pcweb.mycom.co.jp/column/gyokai173.html
 【第173回】新たなパソコンのメッカ誕生? ビック、ベスト、有力量販店が火花を散らす新宿抗争



【メーカーの直販強化】
デル、ゲートウェイといった直販専業メーカー以外のメーカーもネット直販を
強化しています。

http://pcweb.mycom.co.jp/column/gyokai161.html

 【第161回】日本アイ・ビー・エムは、なぜネット直販を強化するのか?



今の秋葉原は白物家電はもちろん、デジタルものでも郊外にひしめく量販店に
対して価格競争力を喪失しています。

【パソコンの売れ行き不振】
最近のパソコン不況は単純なITバブル崩壊というより、これから始まる不景気に
備えて企業が財布の紐を更に締めて、個人も先行き不安と残業削減による実質
手取り収入の減少で投資を手控えているためでしょう。OSの端境期なんて単純な
ものではないと思いますので、これはXPが発売されても変わらないでしょう。
新しく導入されるプロダクトアクティベーションによる運用の面倒も新規投資を
抑える要因になると思います。マイクロソフトにもしっぺ返しがいくといいですが。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/08/06/03.html
 【コラム】業界動向を読む! 第181回 執筆=中上真吾 パソコン出荷統計が物語る、需要低迷の危険な予兆
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/08/02/09.html
 国内パソコン出荷台数はほぼ横ばい、金額では前年比減--JEITAが発表
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/07/16/01.html
 【コラム】業界動向を読む! 第178回 執筆=中上真吾 パソコンが売れていないって本当??
http://pcweb.mycom.co.jp/column/akiba159.html
 【第159回】WindowsXPでパソコンは売れるのか?


【撤退/行き詰まり】
秋葉原のショップの行き詰まりは既にIT、ITと言っていた2000年頃から
始まっていました。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20000729/etc_shop.html
 またショップ再編の動き?移転や業態転換など相次ぐ
http://ascii24.com/news/columns/10100/article/2000/06/05/619598-000.html
 フリーウェイ倒産の衝撃!! その背景を考える



【専門店化】
生き残りの方策を各ショップが模索しているようです。
撤退以外の選択肢が専門店化です。ただ、底の浅い専門店化といった
面も少なからずあるのは最後の2つの記事に出ています。

http://ascii24.com/news/i/topi/article/2000/07/26/610399-000.html
 九十九電機、ロボット専門ショップ“ツクモ ロボコンマガジン館”をオープン
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/03/02/623800-000.html
 BLESS、激戦区に第2の店舗「ストレージ館」開店
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/03/03/623819-000.html
 ツクモの“ケース王国”とAZ'TECの“ディジタルプラザ”、専門ショップ2店がオープン
http://akiba.ascii24.com/akiba/akibaeye/2001/08/03/628505-000.html
 ハイエンド中心のAVショップ「ダイナミックオーディオ5555」がオープン
http://akiba.ascii24.com/akiba/akibaeye/2001/01/18/622127-000.html
USER'S SIDEがオーディオ専門店に?!
http://pcweb.mycom.co.jp/column/akiba150.html
 【第150回】専門店化は歓迎だけれど…/ほか
http://pcweb.mycom.co.jp/column/akiba151.html
 【第151回】変わる販売店



【アニメ/同人の町化】
かつて裏通りで人目を避けるようにあった怪しいお店が堂々とメインストリート
に進出しています。電化製品の価格競争力喪失に、一般の人間が眉をひそめ
るような雰囲気が加われば、それなりの人しか通わない町になりかねません。
それはそれで一つの解決策なんでしょうが。

http://akiba.ascii24.com/akiba/akibaeye/2001/04/25/625572-000.html
 秋葉原電気街に大型アニメショップ・アニメイトがグランドオープン!
http://akiba.ascii24.com/akiba/akibaeye/2001/05/25/626419-000.html
 アキバに、オレのハマーン様がガンプラ握ってやって来たっ!!(何か違う)AKIHABARA ガンダムプラモデルV作戦
http://akiba.ascii24.com/akiba/akibaeye/2001/04/01/624824-000.html
 アキバに新たな名物イベント誕生の予感? “美少女ゲームフェスタVol.1”開催
http://www.nifty.ne.jp/forum/fdoujin/shop/akibamap.htm
 同人SHOP地図(東京:秋葉原)- @nifty 同人誌フォーラム (FDOUJIN)
http://akiba.ascii24.com/akiba/akibaeye/2000/12/01/620241-000.html
 こういう店だったろうか?11月中旬からフィギュアのガチャガチャがいっぱい



ジャンク街化
リース流れ品や引越しの時の廃棄品を中心にジャンクを売る店が以前に
比べて相当増えています。昔よりジャンクのマシンの性能も上がっているので
ある程度実用になるようになった、というのもあるかもしれません。またリース
会社が採算向上を狙って契約満了品を売却するのでタマも増えているので
しょう。判る人ならそれなりに便利にはなりつつあるようです。

http://homepage1.nifty.com/BACK_YARD/ojyanku/map/mainmap.htm
 秋葉原ジャンク屋マップ



【Linuxの拠点化】
個人的にLinixをインストールしてみた時は全くちんぷんかんぷんで、よく
こんなものを使えるね、と思ったものですが、サーバーを中心にLinuxの
導入が増えつつあるようです。ネットワーク常時接続が進めばますます
インストールベースは増加すると思います。このスキルを身につけるべき
かどうか迷っているところです。まだ難しいですねぇ。

http://biz.ascii24.com/linux/news/today/article/article375680-000.html
 オープンソースまつり2001 in 秋葉原レポート
http://ascii24.com/news/i/mrkt/article/2000/09/29/618492-000.html
 ぷらっとホーム、秋葉原店舗をオープンソース系プロショップに
http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2001/07/23/628165-000.html
 Linux関連ベンチャー企業の集積拠点“リナックスカフェ”、12月にオープン
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/03/e_delllinux.html
 やはりLinuxはデスクトップに不向き?――DellがLinux搭載クライアントを販売中止



【秋葉原の歴史】
秋葉原は戦後の焼け跡から復興してきた町です。時代に合わせて主力になる
業態が変わっていくのは仕方ない事なのかもしれません。往時をしのんで
秋葉原の歴史等を追ってみました。

http://www.akiba.or.jp/history/1.html
 秋葉原の歴史 (〜H8)
http://pcweb.mycom.co.jp/column/akiba001.html
 週刊「秋葉原情報」 【第1回】秋葉原という町 (97/10/13)
http://home4.highway.ne.jp/junkroom/map.htm
 秋葉原マップ



【どこへ行く、秋葉原】
秋葉原の象徴とも言えるLAOX ザ・コンピュータ館のリニューアルが決まりました。
コンシューマー向けからSOHO向けになるようです。1Fの本屋が無くなれば喜ぶのは
書泉ブックタワーでしょうか。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010801/laox.htm
 ザ・コンピュータ館が中小企業向け/SOHO向けにリニューアル 〜秋葉原全体の方向性にも影響
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/08/01/10.html
 秋葉原「ザ・コン」が中小・SOHO向け店舗にリニューアル(WebBCN)

ただ、一概にSOHOといっても、訪販系ディーラー(大塚商会やリコー)といった業者、
あるいは生き残りに必死の汎用機系メーカーの特約店とかありますから、なかなか
大変でしょう。自分で構築できるユーザーならポイント稼ぎに有楽町やら新宿に行って
しまうかもしれませんし。

http://www3.nikkeibp.co.jp/WAT2/990122/990122chan_d01.html
 量販店がSOHO/中小企業に狙い 大型店舗と顧客カードで囲い込む


駐車場は無い、価格は高い、ポイントはつかない、品揃えもそれほどではない、
怪しい店で近寄りがたい、なんて事になれば、秋葉原は普通の人の寄りつかない
特殊な地域に成り下がってしまうでしょう。私も秋葉原はパソコン系のことでしか
普段使わないので特殊な人の一部かもしれませんが、白物/AV家電を買う多くの
人が集まることで経営が成り立ってきたあの商業集積が崩れるのは見たくないで
すね。ジャンク屋と同人ショップがひしめくだけの秋葉原に成り果てればもう足を
運ぶこともないかもしれません。有楽町で十分でしょう。まぁ悪い予感が当らない
事を祈って。アニメとパソコンが共に関係するロボット系の改造ショップが増えると
いうならそれはそれでワクワクはしますけどね。

一つ前へ
一つ後へ
コラム Indexへ
トップページへ