Gateway日本撤退

不定期コラム Vol.357
2001/08/30作成


記憶は何時かは薄れるものです。備忘録的にGateway
日本撤退に関するリンクを収録しておきましょう。個人的
には同じ直販システムを取るDELLよりは遥かに信用して
いただけに残念です。日本法人設立が1995/7頃ですから
数年という単位での活動でした。

http://www.zdnet.co.jp/news/0108/31/gateway_interview_m.html
 ある社員が語る“ゲートウェイの最期”(1)
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/30/gateway_country.html
 ゲートウェイカントリーを訪れる人びと
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/30/e_gateway_m.html
 Gatewayの事業再編アプローチは“大ばくち”か?(1)
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010830-2.html?rn
 追い詰められたゲートウェイの一か八かの決断
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0108/29/gateway2.html
 日本ゲートウェイ,撤退後のサポート体制について説明
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/08/29/629166-000.html
 ゲートウェイ撤退でアキバ・新宿のゲートウェイカントリーも突然の閉鎖
http://ascii24.com/news/i/mrkt/article/2001/08/29/629153-000.html
 米ゲートウェイ、アジア・パシフィック市場から撤退――日本法人も閉鎖
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/08/29/10.html
 日本ゲートウェイ、全営業活動を終了して撤退 - サポートサービスのみ継続へ
http://www.paxnet.co.jp/news/datacenter/200108/29/20010829093054_81.shtml
 訂正:米ゲートウェイ、全世界で従業員を25%削減し日本などから撤退
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0108/29/gateway.html
 日本ゲートウェイ,営業停止
http://www.zdnet.co.jp/zdii/0108/29/hn_001.html
 Gateway,日本市場からの撤退を決断
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/pc/139149
 日本ゲートウェイが事業停止、サポートは当面継続
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/biz/139210
 日本ゲートウェイ、全従業員解雇し日本から撤退へ=サポートは継続◇ロイター
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/139118
 米ゲートウェイ、全世界で従業員を25%削減し日本などから撤退◇ロイター
http://japan.cnet.com/News/Infostand/Item/2001-0829-J-1.html
 ゲートウェイが日本撤退、日本法人は営業終了
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010829/gw2k.htm
  【速報】米Gateway、再建策を発表、日本撤退へ
 〜日本ゲートウェイは、全てのマーケティング/営業活動を終了
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/gen/139119
 Gatewayが日本から撤退--事業再建策を発表
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/biz/137284
 米ゲートウェイ、英・アイルランドの事業所閉鎖手続きを開始◇ロイター
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/10/e_gateway.html
 「GatewayはあなたのCIO」――規模縮小でサービスに注力するGateway
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010810-3.html
 規模縮小で生き残りを図るゲートウェイ
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010810-7.html
 ゲートウェイの撤退計画に労働組合が猛反発
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/10/e_idc.html
 なかなか立ち直れそうもないPC市場
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010809-3.html?rn
 ゲートウェイ、海外市場からの撤退を検討
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/09/b_0808_09.html
 海外戦略の見直しを進めるGateway
http://www.zdnet.co.jp/zdii/dj/010806/zdii_dj_0806_01.html
 [DJ] Gatewayは脱「箱売り」で利益を出せるか?
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0108/01/01080102.html
 赤字続きでプレッシャーを受けるゲートウェイの創業者
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/23/e_pcsales.html
 世界に広がるPC不振。それでも「予想よりはマシ」
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/20/b_0719_12.html
 Gateway,減収で予測以上の赤字に
http://ascii24.com/news/i/mrkt/article/2001/06/29/627456-000.html
 日本ゲートウェイ、URLを“www.gateway.jp”に変更
http://www.zdnet.co.jp/news/0106/07/e_pcslump.html
 回復は2003年から――まだまだ続くPC不振
http://www.zdnet.co.jp/zdii/0105/31/hn_004.html
 ライバル製品より安く――Gatewayの新値下げ戦略
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2001/04/20/625070-000.html
 ゲートウェイがBTOをやめる!?
http://www.zdnet.co.jp/news/0103/29/e_gateway.html
 Gatewayが一部の直営店を閉鎖
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010329-7.html?rn
 ゲートウェイが直営店舗の10%を閉鎖
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010301-2.html?rn
 ゲートウェイが製品ラインを大幅縮小
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2001/02/01/622606-000.html
 ゲートウェイ、創業者テッド・ウェイト会長がCEOに復帰
http://www.zdnet.co.jp/news/0101/30/e_gateway.html
 PC不振直撃のGateway,創業者のWaitt氏がCEOに返り咲き
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/frame-biz.cgi?ID=124692&FORM=biztechnews
 米ゲートウェイが業績を下方修正、「今年前半は利益ゼロ、本業に回帰」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20010125/2/
 米ゲートウェイがリストラ,サーバー組み立て工場を統合し140人削減
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010112-7.html?rn
 ゲートウェイ、予想を下回る四半期決算で3000人を削減
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20001222/10/
 【TechWeb特約】脱PC化進める米国パソコン・ベンダー,行く手に壁
http://japan.cnet.com/News/2000/Item/001121-6.html
 格下げに対して自信を見せるゲートウェイ



ゲートウェイの日本撤退の理由として「ブランド」が確立できなかった、という
コメントが伝わっています。シェア3%という数字もまぁそんなもんなのでしょうね。
その割には存在感があった気はするのですが。

結局、個人ユーザーが主体でその延長戦上のSOHO止まりしか
ブランドが浸透せず、DELLのような大規模な法人ユーザーに食い
こめなかったのが敗因なのでしょう。法人ユーザーを狙ってか、サー
バーで定評があったALRを買収してラインナップ強化もしていたよう
ですが、法人への営業、サポートとも手薄であまり効果が無かった
ようです。現在のPC不況は可処分所得伸び悩みやリストラ恐怖で
個人の財布の紐が締まる一方、中古機でも使い方を工夫すれば
そこそこ使えると言ったマシンの速度競争の空洞化、法人のIT投資
の一服、見直しといった様々な要因が産んだものです。基盤を個人
に持つGatewayはもろにその直撃を受けた形になったのでしょう。
個人主体のソーテックも苦戦していますしね。

日本撤退の話は少し前から新製品が投入されない、とか、オークショ
ンに破格値で出品されていた事から8月初旬で予想する向きもあった
ようです。一番早い観測では年初頃ですね。
http://www.google.com/search?q=cache:http://salad.2ch.net/hard/kako/979/979879343.html
 Gateway日本撤退か!

結果的に個人的には大嫌いなDELLの一人勝ちになるのでしょうか。
困ったもんです。ThinkPadユーザーとしては、IBMにユーザーの信頼を
失わないよう品質確保に向けて努力してもらうよう祈るだけですね。

Aptivaはどうなるのか判りませんが、個人、法人市場でのコアな
ThinkPadファンの信頼を失えばIBMもPC部門へのDELLへの身売り、
あるいはOEM製品の導入といった事態も考えられますし。デスクトップ
は構わないとして、ノートで今更Inspironを使え、と言われても困ります。
他山の石として、マーケティング、品質両面での点検をIBMには
やってもらいたいですね。課題の240Z/1124の液晶ディスプレイの
白画面化問題にも進展があたようだし。過去の失敗を生かしてこそ
得られる「顧客の満足」なのですから、あの白画面の問題が240や
570に引き続いて起きたことにちょっと幻滅しているところです。堤防が
崩れるのもアリの一穴からと言いますし、安易に流れず研鑚してね、
IBMってところが今の気持ちですね。Gatewayネタからは外れてしま
いましたが。

会社にもGatewayのProfileが2台あります。まぁ壊れるまでは使う
だけですね。その後は判りません。修理しないで放置するか、とか。

定評のあったサポートページは直接リンクでアクセスできるようです。
http://www.gw2k.co.jp/helpspot/install/index.shtml
 Gateway HelpSpot - Installation Guide

XPのドライバとかどうなるだろう、と個人的には心配ですが。
とにかくショックな一日でした。

外資の撤退といえば、過去に弱小マイクロンの撤退したケースが
ありました。これも数台買っていたのですけどね。マイナー好み
なのかな>自分。

1999/3 マイクロン
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/981224/micron.htm
 米Micron、決算を発表。日本の直販市場からの撤退を示唆
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990226/micron.htm
 マイクロン、日本支社を清算、米本社に統合

一つ前へ
一つ後へ
コラム Indexへ
トップページへ