NetVectraやっぱり駄目

不定期コラム Vol.322
2001/07/19作成

単価が数万円と安かったので何台かまとめて導入したHPのNetVectra
N30ですが、ここのところ、動作不良で現場から回収する台数が増えて
います。最初は一部のマシンに搭載した7200rpmのHDDの熱によるもの
かな、とも思っていたのですが、5400rpmのHDD搭載でも起きています。

障害はメモリ関係です。派遣でうちに来ている人間が言うには、メモリの
ソケットの配置が悪いので、熱がこもってメモリが高温になって障害を起
こしているのでは、との事でした。スロットに突っ込むファンを買ってくる手
もあるのですが、音が大きくなるのでちょっと無理そうですね。どうしても、
というのであれば、ノート用の2.5"HDDを変換ケーブルで使い、少しでも発
熱を抑えて風通しをよくするしかないのかもしれません。

N30は台湾FICのサファリあたりをほぼそのまま売っているモデルですが、
IBMのPC300PL Slimあたりよりも少しコンパクトなNLXのマシンでした。
ただ、放熱の面では空調で、というより、HDDのステー他内部だけでなく
やたらとケース周りも金属製なので、それで熱を逃がしている感もありま
した。

コンパクトで安定しているオンボードのATIビデオ、そこそこ高速のPII-400
とかで重宝していたのですが、やはり長期間の使用ではボロが出たよう
ですね。大人しくIBM NetVista A40あたりを買っておけばよかったですね。
HPに浮気して失敗したケースなのかもしれません。

一つ前へ
一つ後へ
コラム Indexへ
トップページへ